
![]() |
|
集合写真 | |
![]() |
![]() |
![]() |
授与 | |
![]() |
◆審査員講評◆ クラブ・ウィルビー代表/プロデューサー 残間里江子 いずれも素晴らしい笑顔で、審査をさせていただきました私たちのほうが幸せな気持ちになりました。先ほど、グランプリの方からも出ましたが、本当にみなさま素晴らしく僅差です。このような素敵な笑顔は、日本をいい方向に導いてくれますね。先ほどから、シニアや高齢者という言葉が飛び交っていますが、もはや私たちのほうが多数派です。大人が大人として、ちゃんと意見を言うことが大切。でもそこは怒りの顔ではなく、笑顔で。若い世代の方々に笑顔で語りかけたり、諭したり、時にはいさめたりしなくてはなりません。 |
今回の審査基準は、まずは「笑顔」そのものです。笑顔の向こう側にドラマがありますが、笑顔に焦点を絞って、その裏側にあるドラマを聞いてみたいと思うことが、ひとつのポイントでした。写真の背景にはさまざまな人間ドラマがあり、ヒューマンなストーリをお持ちであることがとても素晴らしかった。審査の時に気をつけたのは、先にコメントを読んでしまうと引きずられてしまうので、まずは笑顔から入ることで進めました。 今日は審査をさせていただいた私たちも、非常に幸福な気持ちになり、私たちの笑顔がほころぶような素晴らしいひと時をすごさせていただきました。本当にありがとうございました。※一部抜粋 | |
◇特別ゲストがかけつけてくださいました! | |
![]() |
![]() |
神奈川県知事 黒岩 祐治様 | 参議院議員 柘植 芳文様 |
『今日はみなさまの笑顔を直接拝見し、本当に素晴らしい笑顔であると改めて感じています。 神奈川では「未病を治す神奈川戦略」を打ち出していますが、食生活・運動・交流の3つが大切で、特に交流は「スマイル」だと思っています。人の笑顔を見ると見ている人も笑い、 そしてまたその笑顔が循環して広がっていく。OVER60は素晴らしいチャレンジだと思うので、ぜひこれからも広げていただきたい』※一部抜粋 | 『これから訪れる高齢社会に向けて、笑顔な社会を創っていくよう、私も国の一員として頑張りたいと思います。 みなさんご存知の赤いポストはいつも口を開いて笑顔でいますので、今度ポストを見る時は、笑顔で迎えているなと思ってください。 今日は本当に、元気と、勇気と、喜びと、そして希望をいただき、心からの感謝とともに皆さまにお祝いを申し上げたいと思います。』※一部抜粋 |
◇各賞の表彰 | |
・副賞授与 | ・笑顔でながいき賞 |
![]() |
![]() |
富士フイルム株式会社 執行役員 細田 隆太郎様 |
日本郵便株式会社 執行役員副社長 上田 伸様 |
・絆賞 | ・百年人生賞 |
![]() |
![]() |
株式会社ヤクルト本社 取締役専務執行役員 根岸 正広様 |
森下仁丹株式会社 代表取締役社長 駒村 純一様 |
・笑顔を奏でる賞 | ・ファッション賞 |
![]() |
![]() |
株式会社ジェーシービー 取締役兼常務執行役員 浜口 強様 |
株式会社スクロール 代表取締役社長 堀田 守様 |
![]() |
|
◇賞品 | |
![]() |
![]() |
賞品 | ファッションショー |