人生を変える、メディアをつくる

マーケティング担当者必見!シニアニュース

ソーシャルサービスが厳選した、
シニアマーケティング
関連ニュースを毎日お届けします。

ハルメク、「ハルメク365会員」専用優待サービス提供開始

2022.10.27

雑誌「ハルメク」を発行する株式会社ハルメク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤 孝夫、株式会社ハルメクホールディングス100%子会社)が運営するコンテンツ&アクションプラットフォーム「ハルメク365(サンロクゴ)」にて、ハルメク365会員専用の優待サービスを提供開始することを発表した。

シニア女性向けコンテンツ&アクションプラットフォーム『ハルメク365』での優待サービスが登場のサブ画像1

ハルメクの「ハルメク 古着でワクチン」が、家事の宅配サービス「カジタク」と提携し、さらに便利に利用できるようになった。ハルメク365の紹介ページから申し込むと、クローゼット片づけ動画が送られる。それを見て準備した上で、その後カジタクのスタッフが自宅に訪問し、洋服の梱包等、ハルメク 古着でワクチンの発送をサポートするという。

▶ハルメク365「カジタク クローゼット片づけサポート&古着でワクチンセットプラン」サービス概要
販売価格:16,800円(税込)
購入対象者:ハルメク365の有料会員
サービス対象エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
販売開始日:2022年10月27日(木)
サービス内容:
・「プロが指南する片づけレッスン動画(約30分、ハルメク)」
・「古着でワクチン(ハルメク)」
・「片づけサポート(専門スタッフをご自宅に派遣、1名×2時間もしくは2名×1時間/カジタク)」

詳細は以下サービスサイトを参照。
※ハルメク365本会員のみが対象となります

▶サービスサイト:https://halmek.co.jp/reservation/lesson/97

ハルメク 古着でワクチンについて

ハルメクでは、家に眠っている不要になった衣類等をまとめて送ることで開発途上国の子どもたちの支援につながる「ハルメク 古着でワクチン」を、2020年5月号より通販で販売している。専用の回収キットを購入し、衣類等を送ることで「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)を通じて1袋あたり15人分のポリオワクチン代が開発途上国の子どもに届けられるというもの。また、送った衣類等は開発途上国に輸出し販売され、その売上の一部が寄付される仕組みになっている。
大切にしていた思い出の服を、ただ捨てるのはなく、困っている人の役に立つ形で手放すことができる仕組みで、支援の輪を広げることができたとしている。

カジタクについて

「カジタク」は、イオングループ アクティア株式会社が運営する家事支援サービス。 「カジタク」では、自宅に訪問し、掃除代行や料理代行、また有資格者である「片づけのプロ」が 最適な収納方法の提案や作業を行う整理収納サービスを提供。さらに「プロの技術」でエアコン・レンジフード等の 清掃を行うハウスクリーニングや衣類・布団の宅配クリーニングなど、様々な家事支援サービスを展開している。

  • 特別優待サービスは他にも!

シニア女性向けコンテンツ&アクションプラットフォーム『ハルメク365』での優待サービスが登場のサブ画像2

 

TAG :

  • 商品サービス
  • 趣味・娯楽

social service original

顧客リレーション虎の巻

シニアマーケティングの
お役立ち情報を発信しています

顧客リレーション虎の巻一覧