離れて暮らす両親(シニア)のための新しいサービスが始動
2022.10.19
シニアコーチング株式会社(代表 鈴木 譲氏)が、11/1 提供開始となる「シニアコーチング」サービスの募集を開始した。
後期高齢に差し掛かった両親との同居は、親も子も精神的な負担が大きいもの。
両親の想いに合わせたオーダーメイド方式のサービス付き高齢者住宅(通称:サ高住)や有料老人ホームは、施設もサービスも充実している。それでも、経済的負担が大きいのが現実(月額20万円〜)で、まだ元気な内に友人知人のいる地元から離れてしまうという、大きな心の負担を抱えてしまう。
そんな中で「シニアコーチング」は、幸せな人生をカタチにしたいシニアのためのコーチング。
- もっと健康でいるため
- もっと前向きに暮らすため
- もっと幸せ近づくため
日々の生活に寄り添う伴走サービス
- 定期的なモニタリング
- 幸福感を高めるためのコーチング
- 健康寿命向上のためのマネジメント
- 緊急時の命のマネジメント
- 身体や症状のマネジメント
- 「駆付け者」など支援契約の調整
- ヘルプデスク
これらを
- ヒアリング
- 計画立案と体制づくり
- サポート、コーチング
- モニタリング
のPDCAでぐるぐるぐるぐるとユーザーとコーチが一緒に”楽しみながら”お話ししながら”続けていくとしている。
HP:https://senior-coachip/ng.jp
social service original
顧客リレーション虎の巻
シニアマーケティングの
お役立ち情報を発信しています