藤枝市にてジョブ型雇用のセミナーを開催
2022.09.14
People Tech (テクノロジーによって⼈の可能性を拡げる) 事業を展開する株式会社アトラエ(代表:新居佳英氏、東京証券取引所プライム市場:6194、以下 アトラエ)は、シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow(イノウ)」が、静岡県藤枝市にてジョブ型雇用に関する説明会を開催することを発表した。
本セミナーは、藤枝市との提携協定後の活動第1弾として実施される。
今回は、参加対象を藤枝市にて事業展開する事業所に限定し、より地域に密着したジョブ型雇用の実現に向け、具体的な採用手法のご説明や地域課題の解決につながるジョブの切り出し方や、細かいInowの運用方法等を伝えていく予定とのこと。
【藤枝市×アトラエ】人手不足に悩む地方自治体をテクノロジーで支援
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000021544.html
■説明会 概要
《 日 時 》
2022年09月21日(水)14:00~15:00
2022年10月25日(火)15:00~16:00
2022年11月08日(火)16:00~17:00
《 内 容 》
ジョブ型マッチングサービス「Inow」を活用したジョブ型雇用の活用方法
《 場 所 》
未来共創ラボ フジキチ( https://fujikichi.net/ )
※オンライン参加も可能
《対 象》
藤枝市にて事業展開している人
参加希望は下記フォームより
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedqeDZ0gtpvqKQiDNUuMymSv493enNrGXoYNDafj5JSAG-oQ/viewform
■静岡県 藤枝市とは( https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/index.html )
藤枝市は、静岡市から西へ約20キロメートル、静岡県のほぼ中央に位置している。
市域は、北は南アルプスを望む赤石山系の森林地帯から、南は江戸時代「越すに越されぬ」と言われた大井川の一部まで、東西16キロメートル、南北22キロメートルに広がり、面積は約194平方キロメートル。豊かな自然に恵まれた、歴史と文化の香りあふれるまち。
昭和29年3月に市制を施行し、平成21年1月1日に、隣接する岡部町と合併。人口14万6千人余の静岡県の中核都市として発展しており、選ばれるまちを目指し、さまざまな取り組みを行っている。
■Inowとは( https://get.inow.jp/ )
25 年以上のキャリアを重ねたベテラン⼈材が、これまで培ってきた専⾨性の⾼い知識やノウハウ、⼈脈等 の「経験」と、それらを活⽤したい企業や⼈の「ニーズ」をマッチングさせるジョブ型マッチングサービス。
■問い合わせ先
一般:info@atrae.co.jp
報道関係:pr@atrae.co.jp
採用情報:https://www.green-japan.com/company/172
social service original
顧客リレーション虎の巻
シニアマーケティングの
お役立ち情報を発信しています