人生を変える、メディアをつくる

マーケティング担当者必見!シニアニュース

ソーシャルサービスが厳選した、
シニアマーケティング
関連ニュースを毎日お届けします。

主婦の友社、終活最新情報を解説「幸せな人生のしまい方」発売

2022.09.08

株式会社主婦の友社は、葬儀やお墓のお金の話など、「終活」の最新情報をわかりやすく解説した『幸せな人生のしまい方』(http://www.amazon.co.jp/dp/4074526530)を、2022年8月29日(月)に発売したことを発表した。

生前準備のコツから葬儀・お墓のお金の話、死後事務、相続対策までまるわかり!本人も家族も知っておきたい!「終活」の最新情報のサブ画像1

 

終活、葬儀、お墓などライフエンディングの基礎知識から実践的なヒントまで完全網羅!

本書は終活、葬儀、お墓などライフエンディングにおいてぜひ知っておきたい基礎知識から実践的なヒントまで、分かりやすくまとめたものとなっている。

エンディングノートに取り掛かったまま、なかなかペンの進まない親世代は、机の傍らに書きかけのエンディングノートを置き、くつろぎながら読むのがおすすめだ。

また、親の終活が気になっているという子世代には、どのような点がポイントなのか参考になり、自分らしい、夫婦らしい、または、その家族らしいライフエンディングの形を考えるきっかけになる一冊とのこと。

コンテンツ紹介

●第1章「終活」入門 ~今からすぐ、やっておくべきこと~

⒈「終活」がなぜ求められているのか?
⒉ エンディングノートの書き方
⒊ 生前整理の進め方・「デジタル終活」のススメ

●第2章「葬儀」入門 ~いざというとき慌てないために~

⒈「葬儀」は何のために行うのか?
⒉「葬儀」とその前後の流れ
⒊「葬儀」のスタイルとその変化
⒋ 葬儀関係のお金について
⒌ 葬儀社の選び方

●第3章「お墓」入門 ~お墓の種類から最新事情まで

⒈「お墓」はそもそも何のためにあるのか
⒉ お墓の上手な選び方
⒊ 意外に知らない墓じまいのポイント
⒋ これからのお墓と供養のあり方

●第4章「遺族の終活」入門 ~お金や法律、家族事を、迷惑事にしないために~

⒈ 葬儀以外にもやるべきことが山積み
⒉ 利用しやすくなってきた「遺言」
⒊ 柔軟さが特徴の「家族信託」

●第5章【シニア世代座談会】 悔いのない人生のために、終活の理想と現実

⒈ 葬儀、お墓、相続の3つだけならすぐ書ける
⒉ いろいろ気になるけど実際にはなかなか進まない
⒊ 自分らしい「終活」のあり方とは

●第6章【子世代座談会】 家族にとってうれしい親の終活とは?

⒈ 最期の状況は人それぞれ
⒉ お墓を継ぐ人がいない場合はどうする?
⒊ 「家族にとってうれしい親の終活」とは?

  • 著者プロフィール

株式会社ニチリョク
葬儀・お墓・供養・終活など、シルバーライフに起きる、様々な不安や課題を共に解決していく企業。終活のためのセミナー開催など、シニア世代のための情報発信とコミュニティの形成もサポートしている。

  • 書誌情報

生前準備のコツから葬儀・お墓のお金の話、死後事務、相続対策までまるわかり!本人も家族も知っておきたい!「終活」の最新情報のサブ画像2

タイトル:幸せな人生のしまい方
著者:株式会社ニチリョク
定価:1650円(税込)
発売日:2022年8月29日
判型、ページ数:A5判、160ページ
ISBN:978-4-07-452653-6
【Amazon】http://www.amazon.co.jp/dp/4074526530
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17231692/
※電子書籍あり

TAG :

  • 商品サービス
  • その他

social service original

顧客リレーション虎の巻

シニアマーケティングの
お役立ち情報を発信しています

顧客リレーション虎の巻一覧